JavaScriptを有効にしてください

Kailh X Switchを分解してみた

 ·  ☕ 2 分で読めます

概要

X Switchの打感をなんとかできないかと思って分解してみた際のメモ

X Switchについて

Daily Craft Keyboardさんで購入しました。
https://shop.dailycraft.jp/products/x_switch
アリエクでもあったけど、キーキャップとセットになってて上記がちょうどよかった。

chocよりもさらに薄いスイッチ。
対応するソケットはなさそうだったので、基盤に直接つけるしかなさそう。
種類はタクタイルとクリッキーが存在するよう。

分解手順

パーツが非常に小さくて、飛んでいってなくなる可能性が高いので注意する。

  1. ピンセットを使用し、半透明のパーツからバネを外す。
  2. 半透明のパーツを外す
  3. ステム部分を覆っている金属のカバーを外す

カバーを外すとステムとステムを持ち上げるための金属パーツが取れる。
タクタイル感を減らしたいと思ってステムを削ってみたけど、そこまで大きな差を感じられなかった。

組み立て手順

  1. ステムを持ち上げる金属パーツにバネを取り付ける
  2. 1のパーツを本体に入れる
  3. ステムをのせる
  4. 金属のカバーをつける
  5. 半透明のパーツをつける
  6. ひっくり返してバネのフック部分にピンセットの先を引っ掛ける
  7. 半透明パーツを持ち上げた状態でバネを引っ張り、半透明パーツの穴にフックを引っ掛ける

感想

ステムには特に潤滑剤はついていなさそうなので、ルブすると感触が変わるかもしれない。
バネはサイズとかフックの加減とかで別の重さのものを見つけるのは難しそう。
何回かやってると慣れてきてそれなりにスムーズに分解組み立てできるようになったが、
それでもchocとかに比べるとかなり手間がかかるし、パーツ紛失リスクが高くてもうそのままでもいいかなと思えてきた。


書いた人
keee
Webエンジニア

目次